Uber Eats (ウーバーイーツ)や出前館のフードデリバリーで稼げる時間帯は?

jun54630

Uber Eats (ウーバーイーツ)や出前館の配達をしていると、明らかに稼げる時間帯とそうでない時間帯が存在することに気づきます。

果たしてそれは、朝なのか、昼なのか、午後のティータイムなのか、はたまた夜なのか?

これから解説していきます。一番稼げる時間帯の答えは3秒後!

一番稼げる時間帯は夜

フードデリバリーで一番稼ぎやすい時間帯はいつか?という問いには多くの配達員が「夜」と答えると思います。私もそう思っています。

時間帯で言うと18:30~20:30の2時間くらいが一番のピークでしょう。

体感的にも明らかに他の時間帯とリクエストの飛んでき方が変わります。配達中に次のリクエストが数珠つなぎで入ってくるパターンも多くなります。

Uber Eats や出前館も夜が忙しくなるのをわかってるので、この時間帯は配達1件あたりの単価を上げる傾向にあります。

なぜ「夜」がフードデリバリーが忙しくなり(単価も上がり)配達員が稼ぎやすくなるのか?

この理由としてはものすごくシンプルで「帰宅する人が増えて在宅率が急上昇する」です。

当たり前のことがすごくわかりやすく現実に影響するのがフードデリバリーなんですね。

とはいえ、春・秋の閑散期だとこの夜のピーク帯でも空車(リクエストがこなくて暇してる状態)が続くときもあるので、その時はいさぎよく諦めて帰った方が吉です!

ちなみに、20:30以降になると郊外と繁華街でリクエストの鳴りが露骨に変わってきます。

郊外の少し田舎町は飲食店が閉まるのも早いため、21:00近くになると全くリクエストが鳴らなくなるというパターンが多いです。

逆に繁華街は深夜までやってる店も多く存在するので、21:00以降に本領発揮しだすことも多いのです。

夜が更けてきたら意識的に繁華街に向かうのは鉄則かなあと思います。

昼は稼げる?

イメージとしては、「お昼ご飯の時間」というのもあり、夜の次に稼げるのは「昼」なんじゃないの?と思う方も多いかもしれません。

確かに、2022年の夏くらいまではこの傾向があったのですが、ここ最近(2023年3月現在)は昼に稼ぎやすいかというと少し微妙になってきています。

原因としては、会社に働きに出てる人はお昼ごはんとしてウーバーを頼む機会が少なく、夜に比べるともともと需要は低い。それに合わせてお昼は配達員が「稼げそうだ」とふんで稼働する人が増えるため、供給>需要になってるパターンが考えられます。

最近は少し配達員が増えてきてるので余計この傾向が目立つといったところでしょう。

とはいってもやはり、11:30~13:30の2時間は好調なこともままあるのと、他の時間帯より配達単価が高めなので全く稼働しないというのも悪手です。

個人的には13:30~14:30の1時間は絶不調で全然リクエストがこないことが多く感じますので、この時間に昼めしを食ってしまうことが多いです。

意外に狙い目な午後のティータイム

午後14:30くらいから17:00くらいの午後の昼下がり。

かつてはこの時間は、フードデリバリー業界では「アイドルタイム」と言われる、つまり「暇で稼ぎにくい時間帯」というのが通説でした。

この時間帯は、飲食店さんも休憩をとったりご飯を頼む人も減るイメージがあるのでそう考えてしまうのも無理はないです。

ただ…個人的にはこの昼下がりのティータイムは「意外に狙い目」だと思っています。

1つには、スタバやタピオカ屋などおやつや飲み物を頼むのにフーデリを利用する人が意外といる。もう1つには、配達員が「この時間は休憩だ」と決めてるパターンが多くてライバルが減るというのがあるかと思います。

13:30から15:00くらいまでは絶不調だったのに、ここから17:00くらいまでの2時間、急にリクエストが数珠って鳴り出した!なんてこともままあります。

ですので、私はこの14:30~17:00のティータイムは喜んで稼働しています。

夕方はきつい

17:00~18:00の夕方ですが、この時間は配達員にとってはかなりきつい時間になりやすいです。

「1時間全くリクエストこないんですが…」という苦い経験をするのもこの時間帯が多いですね。

考えられる理由としては、休憩していたり副業としてフーデリをしてる会社員の方が”参戦”してくる時間のため一気に配達員が増える、その割には時間も中途半端で注文数も微妙といったところでしょう。

もちろんこの時間も全くリクエストがこないわけではないので、夜のピーク帯まで数件とれたらラッキー♪くらいに構えておきましょう。

朝や深夜はどうなのか?

「朝」は、意外にリクエストの鳴りは良いことが多いです。

朝ごはんの時間で需要もそこそこあるというのと、配達員がやりたがらない時間でライバルが少ないからだと推測できます。

朝はどんな注文が多いのかというと、主力はカフェ系と朝マックと(なぜか)牛丼です。

ただ、昼や夜に比べると朝は1件あたりの単価が低いのでそこは考慮する必要があります。件数稼ぎ(クエスト達成目的)したい場合は朝もかなり狙い目になると思います。

そして「深夜」

この時間帯は私はあまり稼働しないのですが、何度かやってみた印象では場所によっては稼げます。

大きな駅の周りの繁華街がメインの稼働エリアになりますが、配達員のライバルがガクンと減り、道路がめちゃ空いてるのでリクエストの鳴りさえよければかなり効率よく仕事できます。

中には深夜メインで稼働してる人もいるという話も聞きます。

東京の渋谷や新宿のような大都市近郊に住んでて、なおかつ「夜型です」なんて方は積極的に狙ってもいい時間だと思います。

まとめ

それでは今回の記事のまとめです。

フードデリバリーで稼げる時間帯は?

・夜が最も稼ぎやすい時間帯。注文も多く配達単価も高めで積極的に稼働したい

・昼はかつてより稼ぎづらくはなっているが、配達単価は高めで全く注文がないというわけではないので稼働した方がよい

・午後のティータイムはライバルが減って意外とリクエストが鳴る穴場だったりするので昼調子が悪かったらここで挽回もあり

・夕方はきつく、全時間帯の中で最も鳴りが悪くなるイメージ

・朝は意外と鳴りが良いが単価が低めなので、件数稼ぎ(クエスト狙い)に向いている

・深夜は場所によっては効率よく稼げる。繁華街が狙い目

もちろん「時間帯とか関係ねえ!朝から晩まで俺は配達するんだ!」という人には関係ない話ですが、長時間やりたくないという人なんかは「夜」を中心に稼働するのが賢いかなあとは思います!

ABOUT ME
JUN
JUN
フードデリバリーで生計を立てる人
2021年9月からフードデリバリーを開始したちょい後発組の配達マン。

がっつり本業として稼働し、月に30万~40万の売り上げをキープしております。活動エリアは主に千葉県。写真は、実際に稼働に利用してる愛車のHONDAキャノピー。

フードデリバリーを始めたいけど知らないことだらけで不安で一歩踏み出せないあなたへ…ちょっとだけ先輩の私が些細でもお役に立てれば幸いです!
記事URLをコピーしました